人気ブログランキング | 話題のタグを見る

波多野均つれづれアート

hatanoart.exblog.jp
ブログトップ

額作りの毎日、ノコギリと木工ボンドがお友達・・・

今週は朝から夕方までの肉体労働・・・額を作っています。五月の東京展のための絵の額を三十個ぐらい、作っているものです。コストラマっていう、なんでも材料ならございますっていうハイパー・・・スーパーの上をいく・・・マーケットに行けば、木材から、セメントから、フロ桶から、台所の流し、電気器具・・・なんでもあります。フランス人は、アパートや家の内装を自分たちでやっちゃうから・・・これは、フランス全国の流行・・・そのための大型材料店が何軒もチェーン店であります。なんでもあるので、今日はこれとこれを買うのだと決めないと、あっちこっちからの誘惑・・・こっちの水は甘ーまいよ、あっちの水も甘まーいよ・・・ってことになり、時間をとられて、クタクタになってしまうからです。他のコーナーは、なるべく見ないようにして、足早に通り過ぎ、目的の材料だけを探して、レジのおばちゃんにすばやく支払って、出ないと大変なこと・・・午後が半日、つぶれてしまう・・・っていうほど、魅力的っていうか、おそろしいハイパー・マーケットなのです。というわけで、毎日、ノコギリと木工ボンドがお友達です。二メートルの長さの板を二十枚ぐらい、買ってきて、寸法を測って、ノコギリで切る・・・これは、以前、東京の木工職人が行く専門店で見つけたプロ用のノコギリ・・・それを、ひとつひとつ、ヤスリをかけ、短時間で乾く特殊木工用ボンドでとめる。額は、絵をとめる内側の板も必要だから、その作業も同じように・・・。半日ぐらいで完全にボンドが乾いた後に、下塗りの絵の具をする・・・まぁ、普通の人には、ちょっと、面倒くさい作業なので・・・説明をはぶく・・・というわけで、貧乏絵描きは、大変です。来週には、運送業者が絵を取りに来ます。我々の仕事は、自らが行動しないと、何も始まらないので・・・何かが始まるように行動することが大切です。とにかく、額を作っています。
額作りの毎日、ノコギリと木工ボンドがお友達・・・_a0153141_047296.jpg
日曜日の朝市では、お初物のイチゴちゃんが、ジャジャーんとお目見えです。お値段は、はしりものですから、少々、高い。アスペルジュ・アスパラガス君も、そろそろ、登場でーす。
額作りの毎日、ノコギリと木工ボンドがお友達・・・_a0153141_0533655.jpg
ジャーン・・・このアスパラガスのプレゼンテーション、大盛り方はすごいでしょう。どうだ、これでもかー、マイッタカーのアスパラガス・・・白アスパラガスをゆでて、ソース・オランデーズをかけて食べる・・・ワインはブルゴーニュの辛口白ワインのシャブリかアリゴテと一緒に食べると、パラディ・天国です・・・額作りで、頭が変になってる・・・ボブ・ディランの天国のとびら・・・ノック、ノック、ノキング、オン、ヘブンズ、ドー・・・CDの聞きすぎ・・・。昨日の夜のフランステレビでは、八時半のゴールデンタイムに、「Mon voisin Totoro、隣りのトトロ」のアニメ映画をやっていました。エコロジーの時代、ヨーロッパ、フランスの若い世代の人々は、日本発のアニメ映画のメッセージから、自分たちの世界にはない、自分たちの文化が失ったもの・・・何かを見て、何かを聞いて、考え感じようとしています。フランス社会で生きていると、フランス人から見ると、フランスに同化したジャポネ・日本人よりも、自分のアイディンティティが日本人であることを忘れていないジャポネ・日本人が魅力的になります。どっちに片寄ってもいけないし・・・そのバランス感覚が・・・バランス・ストライクゾーンを広げることが必要かつ、大切です。
by h-hatano-art | 2010-04-09 00:54