人気ブログランキング | 話題のタグを見る

波多野均つれづれアート

hatanoart.exblog.jp
ブログトップ

ニューヨークめちゃくちゃ滞在記・・どうして、パリからニューヨークなんかに行っちゃったのか・・⑥

毎日が秋の日の天気のようなパリとパリ南郊外です。大変に温度が低下し、温かい食事をしないと身体が冷えて、風邪をひいちゃいそうな感じです。・・・トリ鍋やキムチ鍋を作って、夏なのに食べています。さて、ニューヨーク滞在中は、いろいろな人に紹介され、会って、一緒に食事をしながら話したり・・・ニューヨーク市内の美術学校のアトリエを訪問し、画学生と話したり・・・ソーホーにある倉庫街に住んでいる建築家のだだっ広く、大きな空間のロフトに行ったりしました。昼食や夕食は、外食・・・つまり、レストランで食事をするのですが・・・せっかく、パリから来たのだから、ニューヨークのおいしいレストランにと・・・ステーキハウスやイタリアン・レストに連れて行ってもらいました。・・・とにかく、すごく量が多い、骨付きのTボーンステーキなんか、お皿からはみでている、マッシュポティトウーもなまはんかの量ではない・・・大食らいの私でも、マンマ・ミイア的な食事でした。イタめし・・・イタリアン・レストのこと・・・のパスタ、スパゲッティ・ナポリターナがテーブルに登場した時なんかは、てっきり二人分か、三人分のパスタだと思いました。ピッザ・マルガリータの大きさなんか・・・お持ち帰りのドギー・バックにしようかと思いました。・・・食べられなかったら、残してもいいって言われて、周りのテーブルを見ると、ほとんどのお客が残してる・・・お米のひとつぶでも残さないで食べなさいっていう戦後教育で育った私は、料理を残すことに罪悪感を覚えます。もったいない・バチがあたる・・・の子供たち世代だから、ほとんどのアメリカーナが平気のヘイザで料理を残している姿を見て、非常にショックでした・・・そういう行為が、フツーになっていることが・・・この、残してもいいもん文化が日本にやって来たら、大変になるなーとも思いました。・・・消費のための作りすぎ文化、食べ物を残して、捨てちゃっても平気な文化・・・人間は、やはり、何ごとも、ほどほどの方が・・・いいかとも思いました。
ニューヨークめちゃくちゃ滞在記・・どうして、パリからニューヨークなんかに行っちゃったのか・・⑥_a0153141_617353.jpg
イタリアのバリーラのパスタ、ペンネのトマトソースを作ってみました。ニューヨークのマンハッタン島には、イタリア移民のレストやピザ屋が多く、気軽に食事ができる・・・日本のラーメン屋さんとか、どんぶりもの屋さんのようなものです。アメリカですから、アメリカの絵描きを紹介します・・・ベン・シャーン、リトアニア出身のユダヤ系移民で石版画を刷る職人をしながら、絵を描いた人物・・・このベン・シャーンの石版画の中に・・・「あまたの人々、数多くの人々」っていうテーマの版画があります。これは、ドイツの詩人、リルケの「マルテの手記」の中に・・・一行の詩のためには、あまたの都市、あまたの人々、あまたの書物を見なければならぬ・・・とあります。この小説は、リルケが彫刻の巨匠・ロダンの研究をもとに書かれた自伝的なもの・・・ロダンにも取材をし、マエストロ・巨匠、ロダンから・・・霊感にたよらず、経験に学ぶこと・・・とアドバイス・忠告を受けています。アメリカのベン・シャーンは、この小説から・・・「一行の詩のためには」を「一枚の絵のためには」と・・・置き換えて・・・一枚の絵を描くためには、あまたの都市・・・数多くの都市、あまたの人々・・・数多くの人々、あまたの書物・・・数多くの書物を見なければならぬ・・・と、二十二点の連作「あまたの人々、数多くの人々」の石版画を作りました。そして、ベン・シャーンはその一年後に亡くなりました。・・・ニューヨーク体験話し、これでオシマイ・・・非常におせっかい的なオマケ・・・なんという偶然か、どうか、知らないけれども・・・この、一行の詩のためには・・・で始まるベン・シャーンの連作版画展「ベン・シャーン ライナー・M・マルケ「マルケの手記」より」展を日本の横浜・みなとみらい六丁目の富士ゼロックスR&Dスクエア1F、八月二十三日から十一月五日まで、やっています。入場、無料、ただし、土日休み・・・別に、富士ゼロックスの宣伝マンではないので・・・ベン・シャーンは、アメリカの水爆実験・1954年で被害を受けた「第五福竜丸」をテーマにした絵も描いている日本人に共感を持ったアーティスト・絵描きです。そして、アメリカ人なら誰でもが知っている、アメリカ裁判史上最大の汚点といわれている・・・偏見による冤罪事件「サッコとヴァンゼッティ」事件の・・・思想の対決、階級の対決、社会システムとの対決・・・映画にもなった、貸しビデオ・DVD屋に必ずあるので、暑い夏の夜に見てみよう、感動します、人間の持っている本源的な差別意識の世界が展開する・・・サッコとヴァンゼッテイの受難をテーマにした絵も描いています。以上、ゴダールの映画のような・・・勝手にしやがれ・超おせっかい情報、フランス発…おわり・・・
by h-hatano-art | 2010-08-18 05:46